2025年05月18日
年収表示が低くても
週末のお見合い、皆さまお疲れさまです。
この人に会いたいなぁと思って、実際にお見合いできるるどうでしょう?
写真より実物の方が良かったと感じる方は大変多く、その方々は交際希望へと進む確率が高く、そうでない方(写真の方が実物より優っている)はお断り率が高くなっています。
やっぱり、見た目が重要です。
お見合いは写真が命、と言われるほど写真が大事ですね!
スタジオ写真とカジュアル写真、どちらも見直してみましょう。
また、女性に多いのですが。
男性の年収を500万円以上で検索をしている方が大勢いらっしゃるのですが、年収表示の中に給与以外の所得を表示していない方もありますから、プロフィール全体をしっかりと読み込みましょう。
Aさん42歳は、会社員年収450万円の表示ですが、実は20代の頃からコツコツ投資信託を始めていましたので、今ではまとまった資産になっているようです。
年収が600万円の方でも投資などには興味がなく貯蓄だけというタイプよりも、今の年収表示が低くても将来のことを考えるとずうっと頼りになるのではないか、と考えることもできます。
結婚は生活ですから、ただ好きだけでは前に進めません。不安ですよね。
良いご縁がありますように❤️
この人に会いたいなぁと思って、実際にお見合いできるるどうでしょう?
写真より実物の方が良かったと感じる方は大変多く、その方々は交際希望へと進む確率が高く、そうでない方(写真の方が実物より優っている)はお断り率が高くなっています。
やっぱり、見た目が重要です。
お見合いは写真が命、と言われるほど写真が大事ですね!
スタジオ写真とカジュアル写真、どちらも見直してみましょう。
また、女性に多いのですが。
男性の年収を500万円以上で検索をしている方が大勢いらっしゃるのですが、年収表示の中に給与以外の所得を表示していない方もありますから、プロフィール全体をしっかりと読み込みましょう。
Aさん42歳は、会社員年収450万円の表示ですが、実は20代の頃からコツコツ投資信託を始めていましたので、今ではまとまった資産になっているようです。
年収が600万円の方でも投資などには興味がなく貯蓄だけというタイプよりも、今の年収表示が低くても将来のことを考えるとずうっと頼りになるのではないか、と考えることもできます。
結婚は生活ですから、ただ好きだけでは前に進めません。不安ですよね。
良いご縁がありますように❤️

Posted by けい* at
16:50
│Comments(0)
2025年05月17日
こだわらない?
子どもが欲しいから結婚したいという人。
結婚後、こどもは?
・希望する
・こだわらない
・希望しない
この欄では、素直な気持ちで三択の回答を望みますが。
・こだわらないの回答をしている方の中には、本当に「こだわらない」人と、本当は「子どもを希望する」という人がいるのです。
45歳R男は本当は子どもが欲しいのですが、こだわらないの表示にしてありました。
お見合い相手のY子さんから「R男さんは長男さんだから本当は子どもが欲しいのではありませんか?」
もしもそうだったら、私よりももっと年齢の若い女性とお会いした方が良いのではないですかっ?
と、強い口調で言われて、どう返事をして良いか困ってしまったのです。
子どもは授かりものだから、できればそれで良いと思うしできなかったらそれも良し、と頭ではそう決めていたものの、実際に目の前のY子さんから直接言葉を投げかけられたときに、そう答えることができなかったのです。
というのは、やっぱりR男は本当は結婚して子どもが欲しいからです。
自分がぐらついているとお相手も困ってしまうということがよ~くわかりましたね。
プロフィールは自分をプレゼンする場です。
素直な気持ちで表現したいものですね
結婚しましたっ
結婚後、こどもは?
・希望する
・こだわらない
・希望しない
この欄では、素直な気持ちで三択の回答を望みますが。
・こだわらないの回答をしている方の中には、本当に「こだわらない」人と、本当は「子どもを希望する」という人がいるのです。
45歳R男は本当は子どもが欲しいのですが、こだわらないの表示にしてありました。
お見合い相手のY子さんから「R男さんは長男さんだから本当は子どもが欲しいのではありませんか?」
もしもそうだったら、私よりももっと年齢の若い女性とお会いした方が良いのではないですかっ?
と、強い口調で言われて、どう返事をして良いか困ってしまったのです。
子どもは授かりものだから、できればそれで良いと思うしできなかったらそれも良し、と頭ではそう決めていたものの、実際に目の前のY子さんから直接言葉を投げかけられたときに、そう答えることができなかったのです。
というのは、やっぱりR男は本当は結婚して子どもが欲しいからです。
自分がぐらついているとお相手も困ってしまうということがよ~くわかりましたね。
プロフィールは自分をプレゼンする場です。
素直な気持ちで表現したいものですね



Posted by けい* at
19:15
│Comments(0)
2025年05月15日
崇高な世界だなぁ
神社仏閣巡りが大好きな友人から、夫婦の神様からのパワーが強い神社の話を聞いたのですが、イマイチ私にはピンとこなくて、所謂信じるものは救われる的なことかなぁと、話半分に受けとめていました。
パワースポットなどは何か理由があってそういうところになったのでしょうけれど、商業的なニオイがするとなんだかなぁ。。。
神様は神聖な存在であって欲しいなぁ(^_^)
ちょっと前にコンクラーベのニュースがありましたね。イマドキの情報網は遮断され、黒い煙と白い煙で結果を示すという方法が今の時代までも引き継がれていて、重厚で崇高な世界を感じさせてもらいました。
生まれも育ちも暮らしている地域も民族も何もかも違っていても、願いはただひとつです。
それぞれの幸せのカタチ、それぞれの結婚のスタイルを尊重したいです
パワースポットなどは何か理由があってそういうところになったのでしょうけれど、商業的なニオイがするとなんだかなぁ。。。
神様は神聖な存在であって欲しいなぁ(^_^)
ちょっと前にコンクラーベのニュースがありましたね。イマドキの情報網は遮断され、黒い煙と白い煙で結果を示すという方法が今の時代までも引き継がれていて、重厚で崇高な世界を感じさせてもらいました。
生まれも育ちも暮らしている地域も民族も何もかも違っていても、願いはただひとつです。
それぞれの幸せのカタチ、それぞれの結婚のスタイルを尊重したいです


Posted by けい* at
18:29
│Comments(0)
2025年05月12日
婚活市場のデーター
婚活市場における最近のデーターをまとめて<成婚白書>なるものが出ています。
ご興味のある方は覗いてみてください(^_^)
成婚白書IBJ
https://www.ibjapan.jp/information/wp-content/uploads/2025/04/2024IBJseikon_hakusyo.pdf
2024年のデーターでは、ざっくりですが20代と30代前半の方の相談所活用口がかなり増えていることがわかりました。
一番は20代で2.5倍 30代前半では1.8倍と、若い方の登録が増えているのです。
二番は50代!! 2024年は2023年の約2倍も増えているのです。
驚いてしまいますね~
マッチングアプリでの出会いがかなり市民権を得ていまして、出会いを求めるのなら、まずはマッチングアプリをしてみようという方が当たり前になっています。
アプリでどうも良い人と出会えないとか、何か違うなぁと感じた方々がやっぱり結婚したいから相談所に登録 という流れが都会では一般的になってきていますから、もはや困った人が駆け込みで入るという相談所のイメージが首都圏などでは一掃されているのですよ~
結婚したいなぁとか出会いたいなぁと感じている人は、面倒くさがらずに行動する価値はありますよ
お気に入りの景色
ご興味のある方は覗いてみてください(^_^)
成婚白書IBJ
https://www.ibjapan.jp/information/wp-content/uploads/2025/04/2024IBJseikon_hakusyo.pdf
2024年のデーターでは、ざっくりですが20代と30代前半の方の相談所活用口がかなり増えていることがわかりました。
一番は20代で2.5倍 30代前半では1.8倍と、若い方の登録が増えているのです。
二番は50代!! 2024年は2023年の約2倍も増えているのです。

マッチングアプリでの出会いがかなり市民権を得ていまして、出会いを求めるのなら、まずはマッチングアプリをしてみようという方が当たり前になっています。
アプリでどうも良い人と出会えないとか、何か違うなぁと感じた方々がやっぱり結婚したいから相談所に登録 という流れが都会では一般的になってきていますから、もはや困った人が駆け込みで入るという相談所のイメージが首都圏などでは一掃されているのですよ~
結婚したいなぁとか出会いたいなぁと感じている人は、面倒くさがらずに行動する価値はありますよ


Posted by けい* at
16:50
│Comments(0)
2025年05月11日
感情を態度で表すかどうか
楽しくなさそうにしていたので、交際はゴメンナサイ。
T男さんからのお断わりがお見合い直後に届いて、お返事の早さにかなり(゚∀゚)びっくりでしたっ!
お見合いの一時間がそーとー辛かったのかなぁ~。
良さそうな女性だからと申し込んでお相手からOKいただいたときにはかなり喜んでいましたから、きっと期待をしていたのでしょう。
会ってから、そうではありませんでした~↓↓

かなりがっかりな結果で凹みます、本当にお疲れ様でした(゚゚)(。。)ペコッ
お相手のK子さんはお兄さんが2人いる末っ子の長女さん。幼い頃から我慢をすることなく自由に暮らしてきているので、相手から束縛されることは苦手です。
T男は弟と2人兄弟のお兄ちゃんのほう。
下に兄弟がいるのでK子さんのような甘えっ子タイプでもその場をうまくまとめることができる方です。
そのT男さんが、即お断わりですからね。
今回は辛いお見合いになってしまいましたが、そういう人もいるのですねと、大きな気持ちで受けとめて、また違う方とのお見合いを頑張りましょう。
ホントのところはいやなのに、作り笑顔で男性の話を上手に聞いている女性もいれば、イヤだからイヤな態度でわかりやすい女性もいます。
どちらが良いのかなぁ~。。。
前者はおとなで、後者はこどもタイプです。
どちらかを選ぶとしたら、あなたはどっちかな?
T男さんからのお断わりがお見合い直後に届いて、お返事の早さにかなり(゚∀゚)びっくりでしたっ!
お見合いの一時間がそーとー辛かったのかなぁ~。
良さそうな女性だからと申し込んでお相手からOKいただいたときにはかなり喜んでいましたから、きっと期待をしていたのでしょう。
会ってから、そうではありませんでした~↓↓


かなりがっかりな結果で凹みます、本当にお疲れ様でした(゚゚)(。。)ペコッ
お相手のK子さんはお兄さんが2人いる末っ子の長女さん。幼い頃から我慢をすることなく自由に暮らしてきているので、相手から束縛されることは苦手です。
T男は弟と2人兄弟のお兄ちゃんのほう。
下に兄弟がいるのでK子さんのような甘えっ子タイプでもその場をうまくまとめることができる方です。
そのT男さんが、即お断わりですからね。
今回は辛いお見合いになってしまいましたが、そういう人もいるのですねと、大きな気持ちで受けとめて、また違う方とのお見合いを頑張りましょう。
ホントのところはいやなのに、作り笑顔で男性の話を上手に聞いている女性もいれば、イヤだからイヤな態度でわかりやすい女性もいます。
どちらが良いのかなぁ~。。。
前者はおとなで、後者はこどもタイプです。
どちらかを選ぶとしたら、あなたはどっちかな?

Posted by けい* at
17:50
│Comments(0)
2025年05月10日
料理できますかぁ?
料理ってできますかぁ~?
お見合いで男性からこう聞かれた女性。何だかあんまり気分良くなかったようですよ(;_;)
30代半ばでひとり暮らしの女性に、料理できますかぁ?と聞く方も聞く方ですよね。
自炊しているでしょ。料理はできるに決まっていますよと言いたいです。
料理ができるか?
そう聞いてくる男性は、結婚したら美味しいご飯を作ってくれるかどうかを期待しているのでしょうね。
結婚相手には料理上手な女性を求めているのかな。多分そうでしょう。
女性が男性に、デート代は全額支払うタイプかどうか、年収やお金の価値観などを気にする傾向が強いのと同じように、男性は女性に家事能力を求めているのでしょう。
今の時代は、材料ひとつから全部手作りしている共働きの家庭は少ないと思いますよ。
2人で働いて2人で育てる時代ですから、便利な家電やチンして食べられるものを上手に活用すべく、2人で協力しなくちゃ。
核家族ですと、家事負担は女性にのしかかってきそうですが、男性も昭和のお母さんがやっていたようにやって欲しいなんて思わないこと。
仕事と家事の両立は1人では無理です。
「料理できますかぁ?」
お見合いでそう聞く男性は、女性からきっとむっとされていますよ
お見合いで男性からこう聞かれた女性。何だかあんまり気分良くなかったようですよ(;_;)
30代半ばでひとり暮らしの女性に、料理できますかぁ?と聞く方も聞く方ですよね。
自炊しているでしょ。料理はできるに決まっていますよと言いたいです。
料理ができるか?
そう聞いてくる男性は、結婚したら美味しいご飯を作ってくれるかどうかを期待しているのでしょうね。
結婚相手には料理上手な女性を求めているのかな。多分そうでしょう。
女性が男性に、デート代は全額支払うタイプかどうか、年収やお金の価値観などを気にする傾向が強いのと同じように、男性は女性に家事能力を求めているのでしょう。
今の時代は、材料ひとつから全部手作りしている共働きの家庭は少ないと思いますよ。
2人で働いて2人で育てる時代ですから、便利な家電やチンして食べられるものを上手に活用すべく、2人で協力しなくちゃ。
核家族ですと、家事負担は女性にのしかかってきそうですが、男性も昭和のお母さんがやっていたようにやって欲しいなんて思わないこと。
仕事と家事の両立は1人では無理です。
「料理できますかぁ?」
お見合いでそう聞く男性は、女性からきっとむっとされていますよ


Posted by けい* at
17:01
│Comments(0)
2025年05月08日
赤いハート
真剣交際になると赤いハートマークがプロフィール写真の上にポチッと押されます
赤いハートが付いている人には申込はできませんし、この人は後数ヶ月で成婚退会するかもしれません。
真剣交際はプレ交際の延長ではありますが、二人で前を向いてより一層結婚への具体的なお話を詰めていく期間になりますから、本当にこの人で良いのか?家族になって良いのか?などと冷静にお付き合いを進めて行きます。
まさしくそれこそ真剣交際です。
ただ<好き>という気持ちだけでは進めない一面もありますよ(^_^)
条件のすりあわせをしましょう~と綺麗な表現をしますけれど、早い話がお金
マネーのことを話しましょうということです。
B子が結婚したら年に一回は海外旅行に行きたい・・・と言っていたけれど夫になる予定のC男は一年に一度海外はむりなんじゃないかぁぁ(-_-;) 国内なら行けると思うけど。。。
<好き>だからB子の言うように今は<そうだね>と言っているかもしれません。
結婚しても親との同居はないからね、とT男に言われたから安心して結婚を決めたら、T男の両親が結婚するんだったら二世帯住宅を建てましょうと言ってきたので、考えさせてくださいとF子。
好きだから相手に合わせますを一方的にやってしまうと、絶対良くないのです。
ふたりでちゃんと話して家族になれそうだね、なりたいね、そう思えるようだったらGO


赤いハートが付いている人には申込はできませんし、この人は後数ヶ月で成婚退会するかもしれません。
真剣交際はプレ交際の延長ではありますが、二人で前を向いてより一層結婚への具体的なお話を詰めていく期間になりますから、本当にこの人で良いのか?家族になって良いのか?などと冷静にお付き合いを進めて行きます。
まさしくそれこそ真剣交際です。
ただ<好き>という気持ちだけでは進めない一面もありますよ(^_^)
条件のすりあわせをしましょう~と綺麗な表現をしますけれど、早い話がお金


B子が結婚したら年に一回は海外旅行に行きたい・・・と言っていたけれど夫になる予定のC男は一年に一度海外はむりなんじゃないかぁぁ(-_-;) 国内なら行けると思うけど。。。
<好き>だからB子の言うように今は<そうだね>と言っているかもしれません。
結婚しても親との同居はないからね、とT男に言われたから安心して結婚を決めたら、T男の両親が結婚するんだったら二世帯住宅を建てましょうと言ってきたので、考えさせてくださいとF子。
好きだから相手に合わせますを一方的にやってしまうと、絶対良くないのです。
ふたりでちゃんと話して家族になれそうだね、なりたいね、そう思えるようだったらGO



Posted by けい* at
18:28
│Comments(0)
2025年05月07日
相性っていうもの
同業の方とのお見合いでは、共通の話題が「仕事」なので話はしやすい。異業種の方にはわかり得ない細かなことも理解していただけて、とても話し安いからと、連絡先を交換してみました。
初デートもきっと話が弾むだろうなぁ~と少し弾む気持ちで出掛けたのですが、思いのほか楽しいと感じられずにこの先の交際をどうしようと悩んでしまった。
・・・同様な経験をしている方もいらっしゃるでしょう?
同じ会社、同じ趣味、同じ出身校などなど共通項があればあるほどその話題で会話はできます。
ひとつの話題に特化して掘り下げて会話をしていくこともできると思いますので、同業の方とのお見合いは比較的会話が楽に感じるはずです。
後に交際につながっても仕事以外の話しになると全く会話が続かなくて、話題探しに手こずってしまい、その先の交際がイメージできず終了となるケースが多くあります。
結局、相性っていうものは趣味が一緒とか仕事が理解できるとか、そういうことは全然関係ないのです。例えばただ同じ景色を見ていいなぁと感じるとか、これは好きじゃないかなぁとか、嫌いなものの感覚も似ていたり、そういうときに相性が良いかもと思うものです。
たいそうな食事でなくても、一緒に食べる時間が心地よかったり、日々の何気ない暮らしの中で何となく安心できる、その人が近くにいなくても存在に安心できるような感覚があったら、相性が良いと言えると思います。
仕事を離れて趣味を離れて、どれだけ会話ができるかまたは楽しく感じられるか。
いろいろな人と会ってみましょう
初デートもきっと話が弾むだろうなぁ~と少し弾む気持ちで出掛けたのですが、思いのほか楽しいと感じられずにこの先の交際をどうしようと悩んでしまった。
・・・同様な経験をしている方もいらっしゃるでしょう?
同じ会社、同じ趣味、同じ出身校などなど共通項があればあるほどその話題で会話はできます。
ひとつの話題に特化して掘り下げて会話をしていくこともできると思いますので、同業の方とのお見合いは比較的会話が楽に感じるはずです。
後に交際につながっても仕事以外の話しになると全く会話が続かなくて、話題探しに手こずってしまい、その先の交際がイメージできず終了となるケースが多くあります。
結局、相性っていうものは趣味が一緒とか仕事が理解できるとか、そういうことは全然関係ないのです。例えばただ同じ景色を見ていいなぁと感じるとか、これは好きじゃないかなぁとか、嫌いなものの感覚も似ていたり、そういうときに相性が良いかもと思うものです。
たいそうな食事でなくても、一緒に食べる時間が心地よかったり、日々の何気ない暮らしの中で何となく安心できる、その人が近くにいなくても存在に安心できるような感覚があったら、相性が良いと言えると思います。
仕事を離れて趣味を離れて、どれだけ会話ができるかまたは楽しく感じられるか。
いろいろな人と会ってみましょう


Posted by けい* at
13:20
│Comments(0)
2025年05月05日
お箸の持ち方がイヤだった
デートは楽しめていますか(^_^)
お箸の持ち方が気になってしまったからという理由で、初回デートで終わってしまったK男。
自分ではそれほど気にしていなかったので、断りの理由に驚いていましたね~。
人それぞれですから、そういう自分でも良いですという女性を見つけましょう。
趣味が違っていても、一緒に食事が楽しく美味しくできればそれだけでまた会いたいなぁ~と思えますけど。
お箸の持ち方が受け入れがたいというのは、生理的に合わないということなのかもしれません。
お箸を持ったその手の動き、ご飯やおかずが口の中に入る様子、イヤだなぁと感じるのは生理的に受け入れがたいのですね~
好きな人だったら多少お箸の持ち方が気になっても大丈夫ですからね。
プレ交際になったら、一旦条件を横に置いておいて、ご飯を一緒に食べたり手をつないだりできるかな~に注意を注ぎましょう
お箸の持ち方が気になってしまったからという理由で、初回デートで終わってしまったK男。
自分ではそれほど気にしていなかったので、断りの理由に驚いていましたね~。
人それぞれですから、そういう自分でも良いですという女性を見つけましょう。
趣味が違っていても、一緒に食事が楽しく美味しくできればそれだけでまた会いたいなぁ~と思えますけど。
お箸の持ち方が受け入れがたいというのは、生理的に合わないということなのかもしれません。
お箸を持ったその手の動き、ご飯やおかずが口の中に入る様子、イヤだなぁと感じるのは生理的に受け入れがたいのですね~
好きな人だったら多少お箸の持ち方が気になっても大丈夫ですからね。
プレ交際になったら、一旦条件を横に置いておいて、ご飯を一緒に食べたり手をつないだりできるかな~に注意を注ぎましょう


Posted by けい* at
19:09
│Comments(0)
2025年05月04日
調整中の様子でわかる
GWまっただ中。
お見合いの調整がサクッと決まる人とそうでない人。
申込からお見合い設定まで1週間以内でサクッと決まると気持ちが良く、幸先良いなと思いますね。
お互いのスケジュールが最初からわかっていれば大変合理的ですが、物事はそう簡単に思うように運べないのが常です。
自分から申し込んで自分の希望を出して、お相手が自分の希望に合わせることができない状態が2回ほど続きますと
も~イライラするぅ・・・と頭に湯気が見えそうになる人もいますが、一方でそれならこの日はいかがでしょう?と涼しい顔でそのうちタイミングが合う日があるでしょうと、穏やかに調整できている人もいます。
やっぱり後者のタイプの方とお会いしたいですよね(^_^)
調整中から見えてしまうその人の性格。
世の中、思い通りになることは少ないことを学びましょう
お見合いの調整がサクッと決まる人とそうでない人。
申込からお見合い設定まで1週間以内でサクッと決まると気持ちが良く、幸先良いなと思いますね。
お互いのスケジュールが最初からわかっていれば大変合理的ですが、物事はそう簡単に思うように運べないのが常です。
自分から申し込んで自分の希望を出して、お相手が自分の希望に合わせることができない状態が2回ほど続きますと

やっぱり後者のタイプの方とお会いしたいですよね(^_^)
調整中から見えてしまうその人の性格。
世の中、思い通りになることは少ないことを学びましょう


Posted by けい* at
17:01
│Comments(0)